ニュース一覧

当支部会員が「瑞寳雙光章」を授与されました。



「瑞寳雙光章」を授与されました。

令和7年9月1日 当支部所属の 西 好信様 は「瑞寳雙光章」を授与されました。

「瑞寳雙光章」とは、国家または公共に対して長年にわたり功労を積み重ね、
その功績が顕著であり、公務や公共事業において重要な役割を果たした者に
天皇陛下から授与される勲章のことです。
生存者での表彰は目珍しく、価値あるものと言えます。

西様の日本電信電話公社からNTTグループでのご活躍が認められたました。
今後もますますご活躍されますことをお祈りします。

誠におめでとうございます。

大阪北支部主催『デジタルリテラシー講座』を開催します。


 日頃から電友会活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて、最近のスマホやパソコンに送られてくるメールやインターネットの広告等で悪質なものを多く見受けられ、困っている方が多いのではないでしょうか?
 そこで、専門家の講師をお招きして「デジタルリテラシー セミナー」を次のとおり開催することとしました。
  お気軽にご参加願います。

1.開催日時
  2025年12月6日(土) 10:30~12:00

2.開催方法
  (1) NTT淀川ビル(阪急十三駅から歩いて約8分、別紙地図参照)
    3棟(一番高い建物)1Fロビーに10:15までにお集まりください。

  (2) Web-Exでのオンライン接続も可能です。(PC、スマホからアクセス可能)
    事前に次のとおり接続テストを行い、その接続先は次のとおりです。
    ■ 11月25日(火) 11:00~12:00
      接続先URL (接続テスト)
      ミーティング リンク:
https://denyukansai.webex.com/denyukansai-jp/j.php?MTID=m843bae6d66e88ace9b8bc49452cd43a7

      ミーティングの番号:
2514 773 4067

      ミーティングのパスワード:
bXm5mmYpU29

    ■ 12月2日(火) 11:00~12:00
      接続先URL (接続テスト)
      ミーティング リンク:
https://denyukansai.webex.com/denyukansai-jp/j.php?MTID=m52d0fa8f6770707b1ca395754b5f8e25

      ミーティングの番号:
2511 924 0181

      ミーティングのパスワード:
HZpxeMKU623

  (3)研修日の接続先は次のとおりです。
    ■ 12月6日(土) 10:30~12:00
       接続先URL (本番)
      ミーティングリンク:
https://denyukansai.webex.com/denyukansai-jp/j.php?MTID=m7a04e8d7769533259b4ce631b8b3b238

      ミーティングの番号:
2511 828 0265

      ミーティングのパスワード:
cbPJgyMa235

  (4)その他
    Web-Exへは、上のURLを途切れないようコピーして貼り付け、ブラウザー
   で続行(接続)してください。
    また、接続テストは画面共有しているだけですので、会話等はできません。

3.参加対象者
  電友会大阪北支部所属全会員とします。

4.参加費
  無料

5.セミナー内容 
  ①人生の後半期を生き生きと過ごすためのライフプラン
  ②財産のチェック
  ③言い残したいことのチェック
  ④エンディングノートのポイント

6.申込方法
  メールまたは電話で、氏名、連絡先、生年月日、勤務先を連絡してください。

7.問合せ先
  メール: denyu10@vesta.ocn.ne.jp
  電 話: (06)6300-4451(毎週火・金曜10:00-15:30)

8.資料の配付
  当日、説明します研修レジュメの送信をご希望の方は、このメールに「終活セミナー
 のレジュメ送付希望」と記載してリメール下さい。後日、送信します。
集合される方へは当日、研修レジュメを配布します。

9.その他
  この案内と同様のものを電友会大阪北支部のホームページに掲載しています。
  トップページの「終活セミナーを開催します」をクリックしてください。

 是非、多くの皆さんの研修申込をお待ちしています。


社会貢献物品を贈呈しました。

社会貢献物品をNTT西日本関西支店へ贈呈しました

2025年9月26日(土)、ペットボトルキャップ等社会貢献物品をNTT西日本関西支店へ贈呈しました。
(写真中央、NTT西日本関西支店事業推進室長西田様、右、同担当課長原田様
                             左、髙橋事務局長)
 皆さんのご協力の賜であり、今後も世話人会議やサークル等でお集まりになられた時にご持参願います。

 贈呈内容は次のとおりです。

○ペットボトルキャップ  19,121個
○インクカートリッジ     143個
○古切手         1,673枚
      ○ベルマーク       5,366.5点(2887枚
)

2ndフードドライブを贈呈しました。

2025年1月31日(金)

1月31日(金)、NTT西日本関西支店が取り組む”いきいき関西”活動の一つである「フードドライブ活動」に
貢献するため、米・飲料水・調味料・お菓子等119点をNTT西日本関西支店へ贈呈しました。
  写真右から、NTT西日本関西支店事業推進担当課長細井様、同担当課長佐世川様、大阪北支部松村サポーター
                                 
 皆さんのご協力の賜であり、今後も世話人会議やサークル等でお集まりになられた時にご持参願います。

 贈呈内容は次のとおりです。

    ○米     15点
    ○飲料水   10点
    ○調味料     8点
    ○お菓子   57点
    ○お菓子以外のドライフード 29点     合計 119点