ニュース一覧
感謝状と副賞をいただきました!!
2024年6月7日(金)
【感謝状】
貴殿は2024年度において電友会
会員の方々の弊社業務就業にあたり
多大なご協力をいただきました
よってここに貴会の功績をたたえ本状
ならびに金一封を贈り心より感謝の意を表します

2025年第2回ゴルフコンペ結果公開
表彰状と副賞をいただきました!!
2024年6月7日(金)
【表彰状】
貴支部は令和6年度において支部一丸
となり新規会員獲得はもとより退会防止に
創意工夫を凝らした粘り強い取り組みを
積極的に展開され 大きな成果を収められました
よってここにこれを表彰いたします

2025年第一回史跡めぐりの実施報告
第2回ゴルフコンペ参加者募集について
第3回ゴルフコンペの参加者募集について
第3回電友会大阪北支部ゴルフ・コンペを令和7年9月9日(火曜日)に亀岡ゴルフクラブで実施予定です。
2025年第1回ゴルフコンペ結果公開
第2回ボウリング大会の参加者募集について
第1回ボウリング大会の参加者募集について
2025年余技作品展示
2025年 第1回ハイキングのご報告
電友会関西女性活動委員会主催「第8回カラオケ大会」
2ndフードドライブを贈呈しました。
バスで石切神社とホテルセイリュウのお温泉・食事ツアーに行ってきました。
2nd社会貢献物品を贈呈しました。
第2回史跡めぐりの実施模様
第3回ボウリング大会の実施結果について
令和6年度手づくりの会参加者募集について
第4回ゴルフコンペ結果公開
第2回ハイキング/洛西の竹の径に行ってきました。
大阪北支部主催『終活セミナー』を開催します。
日頃から電友会活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて、最近は「終活」を行っておられる方が多くなってきています。
「終活」と言っても、その対象範囲は広く、定期的に棚卸しも必要となってきます。
そこで、今回は「終活」の全体をチェックできる「終活セミナー」を企画しました。
お気軽にご参加願います。
1.開催日時
2024年11月30日(土) 11:00~12:00
2.開催方法
(1) NTT淀川ビルでの集合形式(阪急十三駅から歩いて約8分、別紙地図参照)
3棟(一番高い建物)1Fロビーに10:45までにお集まりください。
(2) Web-Exでのオンライン接続です。(PC、スマホからアクセス可能)
事前に次のとおり接続テストを行い、その接続先は次のとおりです。
11月26日(火) 11:00~13:00
接続先URL(接続テスト)
https://denyukansai.webex.com/denyukansai-jp/j.php?MTID=md17d08e905a7263da631db77b131fa11
ミーティング番号:2514 326 6546
パスワード:denyu
11月29日(金) 11:00~13:00
接続先URL(接続テスト)
https://denyukansai.webex.com/denyukansai-jp/j.php?MTID=maa200d17e63dcb21a4ca7e2b0b8524c2
ミーティング番号:2513 117 5557
パスワード:denyu
11月30日(土) 11:00~12:00
接続先URL(本番、セミナー)
https://denyukansai.webex.com/denyukansai-jp/j.php?MTID=mbf81dd30b1387d061c183773405413a4
ミーティング番号:2519 532 1886
パスワード:denyu
(4)その他
Web-Exへは、上のURLを途切れないようコピーして貼り付け、ブラウザー
で続行(接続)してください。
また、接続テストは画面共有しているだけですので、会話等はできません。
3.参加対象者
電友会大阪北支部所属全会員とします。
4.参加費
無料
5.セミナー内容
1.人生の後半期を生き生きと過ごすためのライフプラン
2.財産のチェック
3.言い残したいことのチェック
4.エンディングノートのポイント
6.申込方法
メールまたは電話で、氏名、連絡先、生年月日、勤務先等を連絡してください。
7.問合せ先
メール: denyu10@vesta.ocn.ne.jp
電 話: (06)6300-4451(毎週火・金曜10:00-15:30)
8.資料の配付
当日、説明します研修レジュメの送信をご希望の方は、このメールに「終活セミナー
のレジュメ送付希望」と記載してリメール下さい。後日、送信します。
集合される方へは当日、研修レジュメを配布します。
是非、多くの皆さんの研修申込ををお待ちしています。
第3回ゴルフコンペ結果公開
大阪北支部主催『年金セミナー』のQ&A「セカンドライフの生活の仕方」を掲載しました。
先日の年金セミナーで質問のありました「セカンドライフの生活の仕方」について、
回答を掲載しました。
ここをクリックして下さい。
その他の質問につきましても、順次掲載していきます。
また、次回のセミナーは次のとおり開催予定です。
お気軽にご参加願います。
1.開催日時
2024年11月30日(土) 11:00~12:00
2.テーマ
終活のチェックポイント
3.開催方法
(1)Web-Exでのオンライン接続です。(PC、スマホからアクセス可能)
(2)希望する方には集合形式にて開催も検討中です。
4.参加費
無料
詳細は、10月のホームページに掲載します。
是非、多くの皆さんの研修申込ををお待ちしています。
第2回ボウリング大会の実施結果について
大阪北支部主催『年金セミナー』を開催しました。
日頃から電友会活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
去る8月24日(土) 年金セミナーをWeb開催しました。
10名の参加者の皆さんへ、公的年金、企業年金、雇用保険等について説明し、
多くの皆さんから、質問と今後のセミナー内容の要望をお礼とともにいただき
ました。
Q&A等が整理できましたら、お知らせします。
また、次回のセミナーは次のとおり開催予定です。
お気軽にご参加願います。
1.開催日時
2024年11月30日(土) 11:00~12:00
2.テーマ
終活のチェックポイント
3.開催方法
(1)Web-Exでのオンライン接続です。(PC、スマホからアクセス可能)
(2)希望する方には集合形式にて開催も検討中です。
4.参加費
無料
詳細は、10月のホームページに掲載します。
是非、多くの皆さんの研修申込ををお待ちしています。
第2回史跡めぐり
【求人募集】摂津市長選挙に係る事務員を募集します。
1.就労時期
2024年9月16日 ~ 9月21日 の中の4~9日
2.就労先
次のうちのいずれかで、受付対応、案内業務、投票用紙の交付、電話対応、データ入力等
①千里丘東2丁目10-1(フォルテ摂津301)
②大阪府摂津市鳥飼西2丁目12−12(ゆうゆうホール鳥飼西)
③摂津市三島1丁目1番1号(摂津市役所)
3.時 給
基本時給 1,300円
4.派遣元
テルウェル西日本 関西支店 営業部
3.問合せ先
電友会大阪北支部までメールまたは電話で連絡してください。
メール: denyu10@vesta.ocn.ne.jp
電 話: (06)6300-4451(毎週火・金曜10:00-15:30)
8.申込期日
2024年8月20日 正午
9.その他
募集人数は、約20人
詳細は、お申し込み後、テルウェル西日本から連絡があります。
是非、多くの皆さんの研修申込ををお待ちしています。
大阪北支部主催『年金セミナー』を開催します。
日頃から電友会活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて、NTTグループを退職され、継続してグループ内外で勤務されている
方が多いと思いますが、年金の手続きは順調に進んでおられますでしょうか?
企業年金の種類だけでも3種類あり、厚生年金、国民年金、それに、相互
扶助部年金等任意の個人年金があり、さらにDC年金は最近の制度改正で勤務
しながら個人DC年金(iDeCo)に加入できるようになり、悩まれている
方が多いのではないでしょうか?
そこで、今後、公的年金を請求される会員の皆さま向けに次のとおり年金セミナー
を開催することとしましたのでお気軽にご参加願います。
1.開催日時
2024年8月24日(土) 11:00~12:00
2.開催方法
(1)Web-Exでのオンライン接続です。(PC、スマホからアクセス可能)
(2)事前に次のとおり接続テストを行い、その接続先は次のとおりです。
8月17日(土) 11:00~12:00
接続先URL(接続テスト)
https://denyukansai.webex.com/denyukansai-jp/j.php?MTID=m6d282d9eb6d3307a316f15b72c80a62c
8月19日(月) 11:00~12:00
接続先URL(接続テスト)
https://denyukansai.webex.com/denyukansai-jp/j.php?MTID=mef7ce930802485e1a0823ea8489d8fac
(3)研修日の接続先は次のとおりです。
8月24日(土) 11:00~12:00
接続先URL(本番、研修)
https://denyukansai.webex.com/denyukansai-jp/j.php?MTID=me0f2801573146d69f2dec2d967af324b
(4)その他
Web-Exへは、上のURLを途切れないようコピーして貼り付け、ブラウザー
で続行(接続)してください。
また、接続テストは画面共有しているだけですので、会話等はできません。
3.参加対象者
電友会大阪北支部所属全会員としますが、セミナー内容は公的年金を受給開始
されていない方への説明となります。
4.参加費
無料
5.セミナー内容
①NTTグループ企業年金のポイント
・NTT企業年金基金の有利性(終身、スライド、在職等補償、支給開始)
・規約型企業年金の請求内容変更
・NTT-DC加入者ができるiDeCo加入内容
②厚生年金、国民年金のポイント
・支給開始の繰上げ、繰下げした場合の給付額の推移
・国民年金加入期間が40年を満たない場合の対策(本人・配偶者)
③雇用保険と厚生年金の関係
・雇用保険失業給付と厚生年金の給付制限
6.申込方法
メールまたは電話で、氏名、連絡先、生年月日、勤務先等を連絡してください。
7.問合せ先
メール: denyu10@vesta.ocn.ne.jp
電 話: (06)6300-4451(毎週火・金曜10:00-15:30)
8.資料の配付
当日、説明します研修レジュメの送信をご希望の方は、このメールに「年金セミナー
のレジュメ送付希望」と記載してリメール下さい。後日、送信します。
9.その他
この案内と同様のものを電友会大阪北支部のホームページに掲載しています。
トップページの「年金セミナーを開催します」をクリックしてください。
是非、多くの皆さんの研修申込ををお待ちしています。
社会貢献物品を贈呈しました。
第2回ハイキング参加者募集について
第1回ボウリング大会の実施結果について
第1回史跡めぐりの実施模様
第2回ゴルフコンペ結果公開
第一回ハイキング実施結果
第1回ゴルフコンペ結果公開
第1回 ゴルフコンペを実施しました。
開催日:令和6年4月14日(金曜日)
開催場所:亀岡ゴルフクラブ
第一回史跡めぐりの参加者募集について
第3回ボウリング大会の実施結果について
くろんど池ハイキングに行って来ました。
バス旅行「天橋立&伊根湾めぐり」に行ってきました。
平成5年11月16日(木)
快晴の中、31名でバス旅行「天橋立&伊根湾めぐり」に行ってきました。
令和5年度ボランティア活動功労賞を受賞
第二回史跡めぐってきました。
大阪北支部創立60周年記念品の謹呈
平成5年10月8日(日)~12月31日(月)
大阪北支部会員様のお宅に記念品を届けています。
令和5年度女性支部間交流模様
開催日時:平成5年10月6日(金曜日)
開催場所:大阪城公園
令和5年度 女性支部間交流模様
令和5年度 第三回世話人会議模様
開催日時:平成5年10月7日(土曜日)
開催場所:NTT淀川ビル8F(会議室)
CSR活動内容の報告について
第一回手づくりの会参加者募集について
第一回食べ歩きの会内容公開
令和5年度 第二回世話人会議模様
令和5年度 大阪北支部総会開催模様
令和5年度 大阪北支部総会
開催日:令和5年6月17日(土曜日)
開催場所:ホテル プラザオーサカ
開催模様
令和5年度 旅行会:バス旅行のご案内
天橋立・伊根観光「伊根湾めぐり遊覧船乗船」
旅行日:令和5年11月16日(木曜日)
旅行会:バス旅行のご案内及び、参加者募集
令和5年度 第一回ハイキング内容公開
「福知山廃線・ハイキング」
開催日:令和5年6月24日(土曜日)
第一回 ハイキング内容公開
趣味のコーナー(書道)
電友会関西創立60周年記念 懐かしの思い出の写真 第四弾(最終版)
令和4年11月をもって、電友会関西は創立60周年を迎えました。これを機に、ちょっと昔のサークル活動等の写真の提供がありました。第四弾(最終版)になりました。昔を思い出しご覧ください。